もうすぐ節分ですね。
恵方巻はご飯や海苔が値上げされた影響で、去年よりお高いとか。
私は先日、鮨覚の鮨ランチをいただき、握りを満喫。
新年会が東家で開催されたことと併せてお伝えします。
スポンサーリンク
鮨ランチ
いつも運転してもらっているので、この日のランチは私の奢り。
お寿司12貫に海苔のおみそ汁付き。
ランチのお寿司はお得です。
自分で漬けたのがまだあるから、お皿を取りませんが、赤かぶの漬物が回ってきました。
地元の回転寿司・鮨覚。
おかげさまで赤かぶの記事を、たくさんの方に読んで頂きまして、感謝✨
お酢を使うので、保存食の漬物です。
鮨覚・城東店で食べることができた鮨ランチ。
今年も変わらずおいしい🍣
スポンサーリンク
新年会
新年会、幹事さんありがとうございます。
城東の東家は割烹料亭で、生け簀があります。
- アンコウのとも和え
- 身欠きにしんの和え物
- 鴨鍋うどん
- お造り
- 天ぷら
10年ぶりに田酒もいただきました🍶
切れ味すっきりの青森のお酒です。
バレンタインの贈り物にもおすすめ・田酒の純米大吟醸・山廃。
親御さんにプレゼントすると喜ばれそう。
まとめ
恵方巻は回転寿司や東家さんでも依頼すれば、注文できると思います。
美味・和食の館 東家 – 広々した店内、高級日本料理。弘前市でのお食事といったら東家
2025年の恵方巻の方角は「西南西(西南西微西)」
食べる途中でしゃべると、口から福が逃げてしまうと考えられているから、黙々と食べる恵方巻。
のどに詰まって窒息すると生命の危機ですから、無理せず一口の大きさに切っても良いと思います。
鮨覚のランチと新年会をお伝えしました。
スポンサーリンク