Quantcast
Channel: つがる時空間
Viewing all articles
Browse latest Browse all 123

着飾るこぎん展・西目屋村道の駅でこぎんワークショップ「油淋鶏」

$
0
0

着飾るこぎん展・佐藤陽子こぎん展示館

着飾るこぎん展

西目屋村津軽こぎん刺しの発祥地とされています。

道の駅「津軽白神」で「着飾るこぎん展」が今月末まで開催中。

佐藤陽子先生のワークショップに参加できました。

レストランで食べた「こぎん油淋鶏」もおいしく、楽しいこぎんdayになったので、紹介します。

スポンサーリンク  

 

 

着飾るこぎん展

着飾るこぎん展

こぎん刺しドレス

こぎん刺しをモダンなファッションにして、現代も楽しみましょう。

ウエディングドレスはフランス製の刺繍糸だと思いますが、びっしり総刺し。

すごい、着てみたいですね。

blog.tugarujikukan.info

去年はこぎんツリーが勢ぞろいした道の駅・津軽白神ビーチにしめやです。

佐藤陽子先生ワークショップ

青森市から受講の生徒さん

はるばる青森市から自家用車で受講している方は、こぎん衣に挑戦。

総刺しで見事です!

津軽こぎん刺しはハンドメイドの刺し子の技法。

藍染の麻布の布目を拾い、刺しつづります。

かわいい作品も

初心者向け・佐藤陽子先生のお見本。

色糸もさまざまあるので、組み合わせが楽しい。

佐藤陽子先生のこぎんバッグ

着飾るこぎん展に展示されている陽子先生のバッグです。

シックでおしゃれ👜

スポンサーリンク  

 

油淋鶏

こぎん油淋鶏

レストラン森のドアが道の駅のなかに併設されています。

ダムカレーなども人気でしたね。

こぎんのランチョマット(紙製)を持ち帰ることができると聞いて、注文。

  • 山菜そば
  • トマトサラダ付き油淋鶏
  • ごはん
  • 漬物
  • デザートムース

ボリューミーな1000円のランチ、おいしい。

鍋焼きうどんセット

青森市から受講されたお姉さまの鍋焼きうどんの画像も、撮影させていただきました。

なんと帰りは弘前市内までお車に便乗させて下さり、ほんとうにお世話になり、ありがとうございます。

 

つがる時空間 - にほんブログ村

まとめ

こぎん刺しスヌード

素敵な作品がたくさん展示されている「着飾るこぎん展」は3月31日まで無料で見学できます。

撮影OKですが、作品に手を触れることはNG。

こぎん刺しのスヌード、暖かそう。

道の駅「津軽白神」で開催された「着飾るこぎん展」と佐藤陽子こぎん先生のワークショップについて、お伝えしました。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 弘前情報へ
にほんブログ村

 


青森県ランキング

 

関連記事はいかがですか。

 

スポンサーリンク  

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 123

Trending Articles